まだまだ暑い日が続き、夜も寝苦しい日が続きますよね…また、エアコンをつけて寝ている方でも、ノドが乾燥してしまったり、はたまた、エアコンの温度設定で家族争いが…w
そんな暑い日を少しでも乗り切るため、タイトルからは脱線してしまいますがw、
暑さ対策として涼を感じる食べ物ベスト5をご紹介します♪
体温を下げる効果のある食べ物を接種して、体の中から涼しくなりましょう♪
1. ゴーヤ
南国生まれのゴーヤは、暑い時期に食べるのに適しています。体温を下げてくれるとともに、夏に汗などで失われやすいビタミンCが多く含まれており、ビタミンB1やその他のミネラルも豊富で、夏バテや熱中症予防にも効果的です。
2. トマト
身体を冷やしてくれるとともに、抗酸化作用のあるリコピンやビタミンC、カルシウムなどを含んでおり、日焼け対策や夏バテ予防にもなります。
3. きゅうり
カリウムが多く含まれており、尿や汗とともに体温を下げてくれます。
4. すいか
水分が多いとともに、シトルリンなどが排尿をうながし、体温を下げてくれます。
5. なす
水分が多く含まれており、生体調節機能もあるため、身体を冷やす効果があります。
今の季節、夏野菜を食べて夏を乗り切りましょう♪
さて、
しんちゃんの家リフォーム大作戦プロジェクト「長期優良化住宅セミナー」
このセミナーは、ひとつの架空物件を想定し、長期優良住宅リフォームにおける「特定性能向上工事」の各専門家が それぞれのノウハウを駆使して長期優良住宅リフォームを試みようというものです。 これからさらに注目される長期優良住宅化リフォームをわかりやすく、かつ、具体的に解説しています。
「通気・気密編」講師を務める当社、企画推進グループ釣本さんのPCをのぞき見るぐーぱる君…w
ぐーぱる君はちょっぴりナルシストw
受付は大阪営業所の小林さんです♪
そして配布資料の中に、架空の物件「しんちゃんの家」の図面を発見!
しんちゃんは、あの春日部に住んでいる…
改めて図面で見ると新鮮ですね♪
セミナーにはたくさんの方にご参加いただきました♪ ありがとうございます!!!
まだまだ暑い日が続きますが、皆様体調に気をつけてください♪
次回のぐーぱる君の旅のお楽しみに♪